きれいに染まった和紙で何か作ってみましょう。
折り染めをやった皆さんは乾いた作品を順次持ち帰って頂きました。
乾いたらまた色の出方が違っています。染めた時には和紙にたっぷり含んでいた水分が蒸発して少し濃く鮮やかになった方が多いのではないでしょうか。
せっかくきれいな紙なので何か作ってみてくださいね。
鏡餅を乗せておくのもいいですね。
これは木曜日のクラスの方の折り染めの写真で作ったイメージです。
空き箱に貼るとこんな感じになります。
木や紙に貼る場合はヤマト糊がベストですよ。貼ると丈夫になるので小物入れにもなります。
ヤマト糊はこれです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント